【扇町キネマ】1/4(土)~1/9(木) 上映スケジュール
- CUBE03
- 映画
- 日時
- 2025/01/04(土) ~ 2025/01/09(木)
- 会場
- CUBE03
- 主催
- 扇町キネマ
- 問合せ
※全席自由。上映開始7日前よりチケット販売開始。
※チケット購入はこちらから→【扇町キネマ】
🎍A HAPPY NEW YEAR🎍
『ぼくとパパ、約束の週末』
2023年 / ドイツ / 109分 / S・D・P配給
(C)2023 WIEDEMANN & BERG FILM GMBH / SEVENPICTURES FILM GMBH
監督:マルク・ローテムント
脚本:リヒャルト・クロプ
出演:フロリアン・ダーヴィト・フィッツ、セシリオ・アンドレセン、アイリン・テゼル、ヨアヒム・クロル
公式サイト:映画『ぼくとパパ、約束の週末』
特別な感性を持つジェイソンは、幼い頃から自閉症と診断されていた。
生活に独自のルーティンとルールがあり、それらが守られないとパニックを起こしてしまう。
ある日、クラスメイトから好きなサッカーチームを聞かれたのに答えることができなかったジェイソンは、
56チームぜんぶを自分の目で見て好きなチームを決めたいと家族の前で言い出す。
こうして、ドイツ中のスタジアムを巡る約束をしたパパとの週末の週末の旅が始まった。
強いこだわりを持つジェイソンは、果たして推しチームを見つけることが出来るのか?
『どうすればよかったか?』
2024年/101分/日本/DCP/ドキュメンタリー/東風 配給
(C)2024動画工房ぞうしま
監督・撮影・編集:藤野知明
制作・撮影・編集:淺野由美子
編集協力:秦岳志
整音:川上拓也
製作:動画工房ぞうしま
公式サイト:https://dosureba.com
統合失調症の症状が現れた姉と、彼女を精神科に受診させず、家に閉じこめた両親を20年間記録したドキュメンタリー。医師であり研究者の父と母が、統合失調症が疑われる行動をし始めた姉の症状を認めず、自宅に閉じこめて医療から遠ざけた対応について問いかける。8歳違いの弟であり、帰省するごとにカメラを回し続けた藤野知明が監督を務める。
『ゲキ・シネ 五右衛門ロック』
2009/日本/カラー/185分/5.1chサラウンド/ヴィレッヂ/ティ・ジョイ 配給
© Village Inc. All rights reserved.
原作:キヅナツキ
脚本:綾奈ゆにこ
公式サイト:https://given-anime.com/
©キヅナツキ・新書館/ギヴン製作委員会
原作:キヅナツキ
脚本:綾奈ゆにこ
主題歌:センチミリメンタル「スーパーウルトラ I LOVE YOU」
出演:矢野奨吾、内田雄馬、中澤まさとも、江口拓也、今井文也、坂 泰斗、浅沼晋太郎
公式サイト:https://given-anime.com/
2024年製作 / 日本 / 80分 / アニプレックス配給
©キヅナツキ・新書館/ギヴン製作委員会
監督:橋本能理子
原作:キヅナツキ
脚本:綾奈ゆにこ
主題歌:センチミリメンタル「結言」
出演:矢野奨吾、内田雄馬、中澤まさとも、江口拓也、今井文也、坂 泰斗、浅沼晋太郎
公式サイト:https://given-anime.com/
佐藤真冬と出会い、上ノ山立夏は再び音楽への情熱をかき立てられた。
真冬の歌、立夏のギター ――歯車が動き出したバンド「ギヴン」だったが、真冬の過去、立夏への想いが再び交錯するとき、2人の距離はまた開き始めてしまう。
原作は「シェリプラス」(新書館刊)にて、2013年にキヅナツキが連載を開始した『ギヴン』。
フジテレビ“ノイタミナ”初となるBLコミックのアニメ化作品として、2019年にTVアニメが放送、続く2020年にシリーズ初となる『映画 ギヴン』が公開。
翌年2021年には実写ドラマ化、舞台化もされた大人気青春バンドストーリー。
佐藤真冬、上ノ山立夏、中山春樹、梶 秋彦のバンド「ギヴン」は、フェス出場をかけたコンテストに落ちるも、メジャーデビューへの誘いがかかる。
各メンバーがデビューに前向きな姿勢を見せる中、真冬は答えを出せずにいた。
一方、メジャーデビューを決めた鹿島 柊と八木玄純のバンド「syh〈シー〉」。
一時的なサポートギターとして加入していた立夏は、柊から託されたある曲を完成させようとしていた。