イベント情報

開催月で絞り込む

ジャンルで絞り込む

会場別で絞り込む


過去のイベント情報

2025 OMC舞台技術ワークショップ vol.3 パンチ・リノリウムの貼り方編

  • CUBE01
  • ワークショップ
日時
2025/06/23(月) ~ 2025/06/23(月)
会場
CUBE01
主催
扇町ミュージアムキューブ(株式会社シアターワークショップ)
問合せ

info@omcube.jp

2025 OMC舞台技術ワークショップ

vol.3 パンチ・リノリウムの貼り方編

 

1年間かけて舞台技術の様々な要素について学ぶ「2025 OMC舞台技術ワークショップ」

第三弾のテーマは「パンチ・リノリウムの貼り方」です!

 

床に使用されるパンチやリノリウムを美しく貼るコツを伝授!

舞台で使うテープテクニックを身につけましょう!

 

日時:2025年6月23日(月) 19:00~21:00

会場:扇町ミュージアムキューブCUBE01

定員:10名(先着順、空きがある場合当日参加も可能)

参加費:一般1,000円 学生800円

対象:舞台技術に興味がある方・初心者歓迎

申込:https://forms.office.com/r/7rnh21Eph5

講師:中島史輝

 

 

詳細を見る

【扇町キネマ】6/20(金)~6/26(木) 上映スケジュール

  • CUBE03
  • 映画
日時
2025/06/20(金) ~ 2025/06/26(木)
会場
CUBE03
主催
扇町キネマ
問合せ

info@omcube.jp

※全席自由。上映開始7日前よりチケット販売開始。

※チケット購入はこちらから→【扇町キネマ】

 

 

 

『35年目のラブレター』

 

2025年/119分/日本/DCP/東映 配給 

(C)2025「35年目のラブレター」製作委員会

 

監督・脚本:塚本連平

企画・プロデュース:森谷雄

出演:笑福亭鶴瓶、原田知世、重岡大毅、上白石萌音、徳永えり、ぎぃ子、辻本祐樹、本多力、江口のりこ、瀬戸琴楓、白鳥晴都、くわばたりえ、笹野高史、安田顕

 

公式サイト:『35年目のラブレター』映画公式サイト

 

戦時下生まれの西畑保は、読み書きができない。保は最愛の妻・皎子への感謝を手紙で伝えようと、定年退職を機に夜間中学に通い始める。5年以上が経過し、皎子との結婚35年目を迎えていた。ラブレターが形になろうとしていた頃、皎子が病魔におかされる。

 


 

『片思い世界』

 

2025 / 日本 / カラー / ビスタ / 5.1ch / 126分/東京テアトル、リトルモア 配給

©2025『片思い世界』製作委員会

 

出演:広瀬すず 杉咲花 清原果耶/横浜流星/小野花梨 伊島空 moonriders 田口トモロヲ 西田尚美

脚本:坂元裕二

監督:土井裕泰

 

公式サイト:https://kataomoisekai.jp/

 

現代の東京の片隅。古い一軒家で一緒に暮らす、美咲(広瀬すず)、優花(杉咲花)、さくら(清原果耶)。仕事、学校、バイト、それぞれ毎日出かけて行って、帰ったら3人一緒に晩ごはん。リビングでおしゃべりして、同じ寝室で寝て、朝になったら一緒に歯磨き。お互いを思い合いながら穏やかに過ごす、楽しく気ままな3人だけの日々。だけど美咲には、バスで見かけるだけの気になる人がいて、そのことに気がついた2人は…。

もう12 年。家族でも同級生でもないけれど、ある理由によって強い絆で結ばれている3人。

それぞれが抱える、届きそうで届かない〈片思い〉とは――。

 


 

『未完成の映画

 

2024年 /シンガポール、ドイツ/ 107分 / アップリンク 配給

(C)Essential Films & YingFilms Pte. Ltd.

 

演出:ロウ・イエ

脚本:ロウ・イエ、インリー・マー

出演:チン・ハオ – ジャン・チェン役、マオ・シャオルイ – シャオルイ監督役: チー・シー – サン・チー役

 

公式サイト:映画『未完成の映画』公式サイト

 

コロナパンデミックの「集団的トラウマの記録」をリアルに描いた傑作

映画監督のシャオルイは、未完成の映画製作を10年越しに再開するため、俳優とスタッフを集める。しかし、撮影終盤で新型コロナウイルスの噂が広がり始める。ロックダウンされたホテルで、スタッフたちのコミュニケーションはスマホだけに制限されてしまう。

 


 

『バースデイ・パーティ/天国の暴動』

 

2023年/103分/オーストラリア/PG12/フリークスムービー 配給 

© Beyond TNC Ltd and BMG Rights Management (UK) Ltd, 2023. All Rights Reserved.

 

監督:イアン・ホワイト
製作総指揮:ヴィム・ヴェンダース

出演:ニック・ケイヴ、ローランド・S・ハワード、ミック・ハーヴェイ、トレイシー・ピュー、フィル・カルヴァート

 

公式サイト:https://thebirthdayparty.jp/

 

1970年代にニック・ケイヴが初めて結成したバンド、”THE BIRTHDAY PARTY”の初となる公認ドキュメンタリー。インタビューやライブ映像の他、未公開映像、アニメーションを交えて、彼らのライフスタイルを描いていく。監督はイアン・ホワイト。出演はニック・ケイヴ、ローランド・S・ハワード、ミック・ハーヴェイら。

 

詳細を見る

「枝咲」桂小枝の弟子と豊竹咲太夫の弟子の上方芸能研鑽会

  • CUBE01
  • 演劇
  • 音楽
日時
2025/06/28(土) ~ 2025/06/28(土)
会場
CUBE01
主催
枝咲の会
問合せ

https://clubcotobuki.thebase.in/

桂小枝の弟子、桂小留(ちろる)と、豊竹咲太夫の弟子、豊竹咲寿太夫(さきじゅだゆう)の上方芸能研鑽会。

 

■日程

2025年6月28日土曜日
14時開演(13時半開場)
終演予定16時10分

 

■上演演目

「たちぎれ線香」

桂小留

絵本太功記「尼が崎の段」

豊竹咲寿太夫
鶴澤清志郎

 

■チケット

・前売り

一般 3000円
U25 1500円

・当日
3500円

 

詳細を見る

【“Dish”UP vol.5】No One Novus

  • CUBE01
  • CUBE02
  • 演劇
  • 舞踊
  • 音楽
日時
2025/06/28(土) ~ 2025/06/28(土)
会場
CUBE02
主催
川村広輝
問合せ

No One Novus lit.link(リットリンク)

【“Dish”UP vol.5】

 

【公演スケジュール】

日時 : 6/28(土) 2回公演

1st公演 OPEN 14:30/START 15:15

2nd公演 OPEN 17:00/START 17:45

 

チケット : ¥5000

 

人数 : 各公演60名(SEAT)

イベント内容 : トーク+α

CAST: Kou 南優雅 KAWATAKU かえぴょん

MC : 春園千晶

 

 

チケット購入·お問い合わせはこちら

詳細を見る

カンテライブ@扇町ミュージアムキューブ

  • CUBE02
  • 音楽
日時
2025/06/29(日) ~ 2025/06/29(日)
会場
CUBE02
主催
山下祐見江
問合せ

info@yumieyamashita.com

スペインではオーソドックスなカンテ(フラメンコの歌)とギターのみのライブ。

本番スペイン留学を経てスタジオパランテを主宰する山下祐見江とスタジオ生有志が繰り広げるカンテライブ。

ギタリストはスペイン出身Miguel Iglesias 。

 

日時:6月29日 open15:30 start:15:45
料金:¥3500(前売り)¥4000(当日)
予約:info@yumieyamashita.com
HP:http://yumieyamashita.com

詳細を見る

【談話室マチソワ】6月のTable Table【16日~30日】 

  • マチソワ
  • ワークショップ
  • その他
日時
2025/06/16(月) ~ 2025/06/30(月)
会場
談話室マチソワ
問合せ

6月のTable,Table – マチソワ公式サイト

マチソワは扇町ミュージアムキューブの中にある談話室

 

人々が集まり、お茶を飲みながら、
知らなかった人とも話ができるお店。

マチソワでは、スタッフがお客さんに話しかけ、
お客さんの話に耳を傾けます。

情報を発信するだけでなく、受け皿ともなり、
有機的につなぎ合わせ、開放するメディアとして、
劇場の片隅にひっそりと佇んでいます。

 

 

マチソワでは、日替わり店主が、その個性を発揮して、

さまざまなワークショップを開催しています。

その名も、「Table Table」

お気軽にお立ち寄りください。

 

【 6月のTable Table 】  

6月のTable Tableは、なんと個性あふれる10企画!
気になる企画があれば、のぞいてみるだけでもOK!
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

 

■やりかけてやめた趣味を、もう一度やってみる会。 店主:まゆ(しわしわ)

■点字に触れてみよう、点字を打ってみよう 店主:つっつん(ひだまり)

■習ったらお店で即実践!1コインタイ語練習「タイ料理を注文してみよう」編 店主:紅茶喫茶2cups yuriko

■高野陽子世界の旅vol.4 店主:ネリ

■筆ペンで味文字カード 店主:こばっちゃん

■カフェ好きさんたちのサンドウィッチお茶会 店主:まゆ(しわしわ)

■古本屋メガネヤさんにメルカリ出品のアレコレ教えてもらう会 店主:まゆ(しわしわ)

■大人イラスト部【苦手さんでも必ず描けるイラストワークショップ】店主:つゆ(露草社)

■茶ra花・山本さんによるアーユルヴェーダ・ヘッドマッサージ体験 店主:ワタベ(諸国漫遊SUN BEAR)

■博覧強記の夕べ 店主:やまのう

■Bibliophile’s Cafe(本を紹介する会) 店主:やまのう

■新茶の味みの会

 

 

 

詳しい内容、最新のスケジュールなどは、マチソワの公式サイトでご確認ください。

 

 → マチソワとは?

 

 → 今日のマチソワ ― 6月のTable Table 

 

 → マチソワ公式サイトTOP

 

詳細を見る