イベント情報

開催月で絞り込む

ジャンルで絞り込む

会場別で絞り込む


過去のイベント情報

HIBINO Premium Sound Hour

  • CUBE01
  • その他
日時
2025/09/09(火) ~ 2025/09/09(火)
会場
扇町ミュージアムキューブ CUBE01
主催
ヒビノインターサウンド株式会社
問合せ

nisihara@hibino.co.jp

HIBINO Premium Sound Hour
— 音にこだわるプロフェッショナルのための特別体験 —

ヒビノセールスグループではこのたび、大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01にて、最新の音響ソリューションを体験いただけるイベント「HIBINO Premium Sound Hour」を開催する運びとなりました。

本イベントでは、世界中の現場で高い評価を得ているCODA AUDIOのポイントソース・スピーカーによる試聴会に加え、ALLEN & HEATHの最新デジタル・ミキシング・コンソールをはじめとする注目製品のプレゼンテーションを実施いたします。また、会場ホワイエには製品展示ブースを設け、実機に触れていただける空間をご用意しています。

担当スタッフとの対話を通じて、製品の特長や導入メリットを直接ご確認いただける貴重な機会です。音響・映像・イベント制作に携わる皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

 

■日時

2025年9月9日(火) 10:00~18:00

 

■会場

扇町ミュージアムキューブ CUBE01
〒530-0052 大阪府大阪市北区南扇町6-26
・大阪メトロ堺筋線「扇町」駅(5番出口)から徒歩3分
・JR環状線「天満」駅から徒歩7分
・JR「大阪」駅から徒歩15分

 

■参加方法

参加無料、事前申込制です。
以下の申込フォームより必要事項をご入力ください。
当日は、名刺を2枚ご持参くださいますようお願いいたします。
https://hbn-mktg.seminarone.com/250909-PremiumSoundHour/even

 

ご来場の皆様へ
本イベントは事前申し込み制です。指定のフォームよりお申し込みのうえご来場ください。
当日は、名刺を2枚ご持参くださいますようお願いいたします。
イベント内容・展示製品は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
本イベントは、業務用製品の導入をご検討中の法人・団体様や個人事業主の方を対象としています。

 

当日のタイムスケジュールなど詳細は以下公式サイトをご覧ください。
https://www.hibino-intersound.co.jp/information/7918.html

詳細を見る

2025 OMC舞台技術ワークショップ vol.06「劇場の使い方・基本ルール」

  • CUBE01
  • ワークショップ
日時
2025/09/10(水) ~ 2025/09/10(水)
会場
CUBE01
主催
扇町ミュージアムキューブ(運営:株式会社シアターワークショップ)
問合せ

info@omcube.jp

1年間かけて舞台技術の様々な要素について学ぶ「2025 OMC舞台技術ワークショップ」。

第六弾のテーマは「劇場の使い方・基本ルール」です!
基本的な劇場の使い方を改めて学んでみませんか?
※座学となります。

 

〔概要〕
・日時:2025年9月10日(水) 19:00~21:00
・会場:扇町ミュージアムキューブCUBE01
・定員:10名(先着順、空きがある場合当日参加も可能)
・参加費:一般1,000円 学生800円
  リピーター割(8月参加者) 一般500円 学生400円(いずれも税込・当日現金精算)
・対象:舞台技術に興味がある方・初心者歓迎

 

【予約フォーム】

https://forms.office.com/r/FvHiPipzdh

 

〔注意事項〕
・定員に達し次第募集を終了する場合があります。・未就学児不可、中学生以下は保護者同伴となります。
・当日は動きやすい服装・靴でお越しください。

回答いただいた情報は扇町ミュージアムキューブのプライバシーポリシーに則って管理し、本ワークショップの実施以外の用途には使用いたしません。
プライバシーポリシー:https://omcube.jp/privacy/

詳細を見る

行きは良い宵 Vol.18

  • CUBE04/05
  • その他
日時
2025/09/13(土) ~ 2025/09/13(土)
会場
CUBE05
主催
キジネコレコード
問合せ

お問い合わせフォーム

9/13(土) 行きは良い宵 Vol.18

 

行きはよいよい、帰るころには帰り道が怖くなるような
背すじがゾッとする怪談会

 

1人45分、プチ単独形式でたっぷり怪談をきいていただけます!
※配信はありません

 

【出演者】
朱雀門出
ウエダコウジ

 

開場 14:30
開演 15:00
終演 17:00

 

【会場】
扇町ミュージアムキューブ CUBE05
大阪府大阪市北区南扇町6−26 2階

 

【チケット】
大人:¥2,500
小人:¥500(高校生以下)
※会場でドリンクの販売は有りません。
※蓋のある飲み物の持ち込みは大丈夫です。

 

【予約】

行きは良い宵 Vol.18 のチケット購入・予約は TIGET から

 

【注意事項】
・建物、出演者、他のお客様にご迷惑をかける行為、誹謗中傷など含め、迷惑行為が見られた場合は当主催イベントご予約はお受けできません。
適切な対応をさせていただきます。ご了承下さい。

 

【チケットキャンセルに関して】
・イタズラ・迷惑行為防止のため、キャンセルポリシーを設けさせて頂きました。
開催後はいかなる場合もお客様都合によるチケット返金は致しかねます。予めご了承ください。

 

・キャンセルが出来ませんので、開催日が近くなってから購入されるか、前売りの紙チケットを購入、当日券(現金のみ)でお越しください。

 

・決済済み(購入済み)の方は、いかなる場合もキャンセル不可となります。ご了承の上ご購入にお進みください。

 

・万が一開催不能な災害等の天災が当日にあった場合振替予定ですが状況により別途ご案内いたします。

詳細を見る

【談話室マチソワ】9月のTable Table【1日~15日】

  • マチソワ
  • ワークショップ
  • その他
日時
2025/09/01(月) ~ 2025/09/15(月)
会場
談話室マチソワ
問合せ

9月のTable,Table – マチソワ公式サイト

マチソワは扇町ミュージアムキューブの中にある談話室

 

人々が集まり、お茶を飲みながら、
知らなかった人とも話ができるお店。

マチソワでは、スタッフがお客さんに話しかけ、
お客さんの話に耳を傾けます。

情報を発信するだけでなく、受け皿ともなり、
有機的につなぎ合わせ、開放するメディアとして、
劇場の片隅にひっそりと佇んでいます。

 

 

マチソワでは、日替わり店主が、その個性を発揮して、

さまざまなワークショップを開催しています。

その名も、「Table Table」

お気軽にお立ち寄りください。

 

【 9月のTable Table 】 

 

9月前半のTable Tableはこちら!
気になる企画があれば、のぞいてみるだけでもOK!
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

■【第2回大阪学生演劇祭 募集説明会】主催:大阪学生演劇祭 実行委員会 店主:ほし

■博覧強記の夕べ 店主:やまのう

■点字に触れてみよう、点字を打ってみよう 店主:つっつん(ひだまり)

■アロマでクールダウン 店主:ほちょ 主催者:RIN

■映画しゃべり場 店主:ぱお

 

詳しい内容、最新のスケジュールなどは、マチソワの公式サイトでご確認ください。

 

 → マチソワとは?

 

 → 今日のマチソワ―9月のTable Table 

 

 → マチソワ公式サイトTOP

詳細を見る

【扇町キネマ】9/5(金)~9/15(月) 上映スケジュール

  • CUBE03
  • 映画
日時
2025/09/05(金) ~ 2025/09/15(月)
会場
CUBE03
主催
扇町キネマ
問合せ

info@omcube.jp

※全席自由。上映開始7日前よりチケット販売開始。

※チケット購入はこちらから→【扇町キネマ】

 

 

 

『君がトクベツ』

 

2025年/102分/日本/ドキュメンタリー/ギャガ

© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

■出演:畑芽育 大橋和也

    木村慧人(FANTASTICS) 矢吹奈子 山中柔太朗(M!LK)

    大久保波留(DXTEEN) NAOYA(MAZZEL)

    星乃夢奈 / 遠藤憲一 / 佐藤大樹(FANTASTICS)畑芽育 大橋和也

■原作:幸田もも子「君がトクベツ」(集英社マーガレットコミックス刊)

■監督:松田礼人  ■脚本:おかざきさとこ

■製作幹事・配給:ギャガ    ■制作プロダクション:TBSスパークル  

 

公式サイト:映画『君がトクベツ』公式サイト

 

原作幸田もも子の大人気少女漫画「君がトクベツ」(集英社マーガレットコミックス刊)映画化!

畑芽育×大橋和也W主演、今話題のフレッシュな才能が集結した激推しムービーが誕生!

 W主演で贈る本作の主人公の若梅さほ子を演じるのは、いま映画やドラマに引く手あまたな最注目若手俳優・畑芽育。もう一人の主人公、桐ヶ谷皇太を演じるのは、2021年にデビューし国内外で活躍の勢いが止まらないグループ・なにわ男子のリーダー大橋和也。原作漫画のファンを公言していた大橋は、本作が映画初主演。

大橋和也演じる桐ヶ谷皇太がリーダーを務める国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレジェンド/通称:ライクレ)のメンバーである遊馬叶翔は木村慧人(FANTASTICS)、来栖晴は山中柔太朗(M!LK)、榛名優生は大久保波留(DXTEEN)、成瀬一生はNAOYA(MAZZEL)と、事務所もグループの垣根を越えたキャスティングにSNS界隈で話題沸騰!

“イケメン嫌い”の陰キャ女子meets国民的アイドル⁉ まさかの推し誕生で、自分の未来が変わっていく!

応援必死、胸キュン必至のラブストーリー!!

 


 

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』

 

2025年 / 香港 /125分 /PG12/ クロックワークス
©2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved.

 

監督:ソイ・チェン アクション 監督:谷垣健治 音楽:川井憲次
出演:ルイス・クー、レイモンド・ラム、テレンス・ラウ、フィリップ・ン、トニー・ウー、ジャーマン・チョン、リッチー・レン、ケニー・ウォン、サモ・ハン、アーロン・クォック

 

公式サイト:https://klockworx.com/movies/twilightwarriors/

 

九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)――かつて無数の黒社会が野望を燃やし、覇権を争っていた。
80年代、香港へ密入国した若者、陳洛軍(チャン・ロッグワン)は、黒社会の掟に逆らったことで組織に追われ、運命に導かれるように九龍城砦へ逃げ込む。そこで住民たちに受け入れられ、絆を深めながら仲間と出会い、友情を育んでいく。やがて、九龍城砦を巻き込んだ争いが激化する中、陳洛軍たちはそれぞれの信念を胸に、命を懸けた最後の戦いに挑む――。

 


 

ゲキ×シネ『偽義経冥界歌』

 
 

2020 / 日本 / 178分(別途幕間休憩あり) / ヴィレッヂ/ティ・ジョイ

(C)2014-2022 Culture-ville, LLC

 

作  中島かずき
演出  いのうえひでのり
出演  生田斗真 / りょう 中山優馬 藤原さくら / 粟根まこと 山内圭哉 早乙女友貴 / 三宅弘城 / 橋本さとし 他

 

公式サイト:偽義経冥界歌|ゲキ×シネ – 「演劇×映像」の新感覚エンターテインメント

 

”偽”義経 立つ―― 死者を弔うその歌が、今、冥界の扉を開く――。
日の本の国が、源氏と平氏の勢力で二分されていた時代。

<源頼朝(みなもとのよりとも)/粟根まこと>が鎌倉を拠点に力を蓄えていた一方で、国の北方、“みちのく”と呼ばれる奥州はどちらにも属さず独立自治を貫いていた。奥州をまとめるのは奥華(おうが)一族。その都は「黄金の都」と噂され、死者を木乃伊(ミイラ)にする風習があった。

奥華によりかくまわれていた頼朝の義理の弟<遮那王牛若(しゃなおううしわか)/早乙女友貴>を、<奥華玄久郎国衡(おうがのげんくろうくにひら)/生田斗真>がはずみで死なせてしまう。弟の<奥華次郎泰衡(おうがのじろうやすひら)/中山優馬>をかばうためとはいえ頼朝の挙兵直前だったこともあり、牛若を殺したのは大問題だと頭を抱える奥華の当主<奥華秀衡(おうがのひでひら)/橋本さとし>だったが、牛若のお目付け役の僧<常陸坊海尊(ひたちぼうかいそん)/山内圭哉>と<武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)/三宅弘城>が、玄久郎を牛若に仕立てることを画策。その提案を受け入れた玄久郎は、以降<源九郎義経(みなもとのくろうよしつね)>を名乗り、持ち味のポジティブシンキングと機転とで、義兄の頼朝が平氏打倒を目指す挙兵に参加する。

その頃奥華では、秀衡の妻にして次郎の母でもある巫女長(みこおさ)の<黄泉津(よもつ)の方/りょう>が、次郎が正当な後継ぎであると主張、その企て通り、次郎に秀衡を殺させていた。

一方、戦いの途中で<静歌(しずか)/藤原さくら>という大陸渡りの歌うたいに出会った義経は、その歌の不可思議な現象により、秀衡が次郎に殺されたことを知ることに……。

奥華最大の危機に、”偽”義経が立ち上がる時、静歌の歌で冥界の扉が開かれる─!!

 


 

ゲキ×シネ『狐晴明九尾狩』

 

2022年/159分 (別途幕間休憩あり)/日本/ヴィレッヂ/ティ・ジョイ

(C)ヴィレッヂ・劇団☆新感線

 

作 中島かずき

演出 いのうえひでのり

出演 中村倫也 吉岡里帆 / 浅利陽介 竜星 涼 早乙女友貴 / 千葉哲也 高田聖子 粟根まこと / 向井 理 他

 

公式サイト:狐晴明九尾狩|ゲキ×シネ – 「演劇×映像」の新感覚エンターテインメント

 

ときは平安時代の中頃。貴族たちが雅な宮廷生活を送る京の都。
そこで宮廷陰陽師として仕える安倍晴明(あべのせいめい/中村倫也)。 人並み外れた陰陽道の才能ゆえに「人と狐の間に生まれた」と噂され、“狐晴明”と呼ばれている。
ある夜、九つの尾を持つ凶星が流れるのを見た彼は急いで参内する。 それは唐の滅亡以降、大陸を戦乱に陥れた九尾の妖狐が日の本に渡ってきた印であった。
しかし、宮廷からうとましく思われている彼は退けられ、九尾の妖狐退治は大陸で学問を修めて戻った陰陽師宗家の跡取り、賀茂利風(かものとしかぜ/向井 理)に命じられる。
だが、すでに九尾の妖狐は利風を倒し、その身体を乗っ取り内裏に侵入していた。
それを見抜いた晴明は、九尾の妖狐を倒さんと動き出す。 しかし妖狐も利風の記憶や術を利用して、晴明の息の根を止めようとする。 晴明には大陸から妖狐を追ってきた狐霊のタオ(吉岡里帆)たちが加勢。 だが、タオとの因縁を逆手に取った妖狐の策略に翻弄されてしまう。 混沌とする戦いは逆転、また逆転の連続に……!
狩られるのは妖狐か、それとも晴明か。
術と頭脳、そして陰陽師の誇りを懸けた死闘が今、幕を開ける――!

 


 

『Welcome Back』

 

2024年/日本/119分/製作・制作会社:GunsRock/配給:パルコ

©2025 GunsRock

 

監督:川島直人/脚本:川島直人・敦賀零/撮影:岩渕隆斗
出演:吉村界人、三河悠冴、遠藤雄弥、宮田佳典、優希美青、松浦慎一郎、テイ龍進、菅田俊

 

公式サイト:https://welcomeback-movie.com/

 

新人王最有力候補のボクサー・冴木輝彦(通称:テル)と生まれつき記憶力に長けているがコミュニケーションが苦手な友原勉(通称:ベン)。 二人は同じ団地で兄弟のように育った。 ベンはテルを真似てシャドーボクシングをしていられるだけで幸せだった。 ベンにとってテルは憧れで、絶対だった。だが、そんなテルが新人王決定戦で北澤に負けてしまう。しか
し、敗北後も、テルは何事もなかったかのように、あっけらかんと振る舞う。ベンにも変わらず優しく接するが、テルの生活は少しずつ荒み、遊び呆ける日々。まるでボクシングなど初めから興味がなかったようにすら見えるその姿が、ベンを不安にさせた。憧れだったテルを、たった一度の敗北により失ってしまったのだ。
そんな喪失に耐えられないベンはある日、テルのグローブを持ち出して、「テルは負けない」「テルは負けない」と何度も呟きながら宿敵・北澤に復讐を誓い、歩き始める。

 


 

『ライフ・イズ・ビューティフル』

 

1997年/イタリア/117分/Filmarks

 

監督:ロベルト・ベニーニ

脚本:ヴィンチェンツォ・チェラーミ、ロベルト・ベニーニ
出演:ロベルト・ベニーニ、ニコレッタ・ブラスキ、ジョルジオ・カンタリーニ、ジュスティーノ・デュラーノ、セルジオ・ブストリック、マリサ・パレデス、ホルスト・ブッフホルツ

 

公式サイト:【90年代名作上映「Filmarks 90’s」第11弾】『ライフ・イズ・ビューティフル』8月15日より2週間限定で、全国リバイバル上映決定 | FILMAGA(フィルマガ)

 

1937年、トスカーナ地方の小さな町へやって来たユダヤ系イタリア人の陽気な男性グイドは、美しい小学校教師ドーラと運命的な出会いを果たす。いつも陽気で機転のきくグイドにドーラも心を奪われ、やがて2人は結婚。息子ジョズエも生まれ家族は幸せな日々を送るが、第2次大戦で駐留してきたナチスによって強制収容所へと連行されてしまう。グイドは幼いジョズエに悲惨な現実を悟られないよう、「これはゲームだ」と偽り、ひたすら陽気に振る舞いながら嘘をつき続けるが……。

 


 

『鯨が消えた入江』

 

2024年/台湾/中国語 広東語/101分/マーチ 配給

©2024 DRAMA CULTURE COMPANY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.

 

監 督 エンジェル・テン
出 演 テレンス・ラウ(『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』) フェンディ・ファン(「HIStory 2 越界 ~君にアタック!」)

 

公式サイト:https://www.march.film/kujira

 

新作小説に盗作疑惑が浮上し、世間から激しいバッシングを浴びた香港の人気作家・天宇(ティエンユー)。心に深い傷を負った彼は、かつて文通していた少年が語ってくれた、天国につながるという“鯨が消えた入り江”を探しにひとり台湾へと旅立つ。まるで死に場所を求めるかのように……。
しかし、慣れない異国の地でぼったくりに遭い、台北の繁華街で酔い潰れてしまう天宇。そんな彼を助けたのは、地元のチンピラ・阿翔(アシャン)だった。天宇が旅の目的を打ち明けると、阿翔は「その場所を知っている。お前をそこに連れて行ってやる」と請け合う。こうして、心に傷を負った作家と、孤独に生きてきた青年の、一夏の旅がはじまるのだった――。

詳細を見る

能meets謡十徳

  • CUBE04/05
  • ワークショップ
日時
2025/09/15(月) ~ 2025/09/15(月)
会場
CUBE05
主催
大の会
問合せ

noh_dai05@yahoo.co.jp

 

能meets謡十徳(うたいじっとく)

■講師:能楽師シテ方観世流 林本大

 

習えば10の徳が得られるという能の台詞である謡(うたい)

休日の朝に、声を出してみませんか?

 

■日時

9月15日(月祝)11時(受付10:40)

「俊寛」孤独を謡う

 

能の一曲を、内容や言葉の意味をしっかりと解説し、理解していただいた上でその曲のごく一部をとりあげお稽古する参加型の講座。

個人のお稽古は敷居が高いという方や、もう一度習いたいという方までお気軽にご参加ください。

講座に必要な持ち物はございません。

 

■料金

2,000円(当日精算)

※1回約60分

 

■お申込み

https://t.co/cHtXopuG9w

 

 

詳細を見る

扇町キネマ✖ゲキ×シネ=バサラオ+偽義経冥界歌+狐晴明九尾狩

  • 扇町キネマ
  • CUBE03
  • 映画
日時
2025/08/29(金) ~ 2025/09/15(月)
会場
扇町キネマ(CUBE03)
主催
扇町キネマ/配給:ティ・ジョイ
問合せ

info@omcube.jp

扇町キネマだけの ゲキ×シネ セレクト上映

劇団☆新感線の44周年興行として好評を博したいのうえ歌舞伎『バサラオ』(主演:生田斗真・中村倫也)を、『偽義経冥界歌』(主演:生田斗真)『狐晴明九尾狩』(主演:中村倫也)と共に一挙上映!

 

2025年8月29日(金) ~9月4日(木) 
⬛︎ゲキ×シネ『バサラオ』
生田斗真 中村倫也 / 西野七瀬 粟根まこと / りょう / 古田新太 他
※入場者プレゼント配布あり/キャスト特別コメントあり
 
公式サイト
2025年9月5日(金) ~9月15日(月)※2作品日替わり上映
⬛︎ゲキ×シネ『偽義経冥界歌』
生田斗真 / りょう 中山優馬 藤原さくら / 粟根まこと 山内圭哉 早乙女友貴 / 三宅弘城 / 橋本さとし 他
 
 
⬛︎ゲキ×シネ『狐晴明九尾狩』
中村倫也 吉岡里帆 / 浅利陽介 竜星 涼 早乙女友貴 / 千葉哲也 高田聖子 粟根まこと / 向井 理 他
 
※詳細は上映カレンダーをご確認ください。
 

【チケット料金】
⬛︎ゲキ×シネ『バサラオ』 2,500円 ※ゲキ×シネ『バサラオ』[ムビチケ]使用OK

⬛︎ゲキ×シネ『偽義経冥界歌』2,200円

⬛︎ゲキ×シネ『狐晴明九尾狩』2,200円
 

【 チケット購入について 】

下記のリンクからチケット購入いただけます。

※ネット購入では、クレジット決済のみとなっております。
※劇場へ直接お越しいただいてのご購入(現金のみ)も承っております。

★ チケット購入はこちらから ★

 ↑ 購入ページのリンクを開きます 

※上映の7日前の午前0時から購入可能
※全席自由席となっております(座席表が表示されますが選べません)

詳細を見る